ぐあらん堂 › 2018年07月

  

2018年07月16日

CADERU 2018 Summer まだまだ開催中。

CADERU 2018 Summerが6月20日からスタートしております。
昨日でフォトコンテストの締め切りを迎えました。たくさんのご応募ありがとうございました。
本日から参加ショップ様、CADERUグループメンバー様に審査をして頂き、25日には会場にて発表いたします。


賞金、参加賞などの発送も25日から26日にかけて行う事になると思いますので、
ご応募くださった皆さんには少々お待ち頂く事になりますね。

会場にはご応募くださった作品がすべて掲示されております。
美麗な作品、個性的な作品様々ございます。タッチするとタイトルを教えてくれますので是非ご覧にお越しください。

そして、ハントの方もラストスパートという事で、ヒントページの解禁を致しました。
HUDを再取得する必要がございますが、受け取った攻略用アイテムは再び使う事が出来ます。
以前にギブアップした方も再チャレンジしてみませんか?


CADERU 2018 Summerは7月31日23時59分まで開催しております。
公式サイトもご参照ください。
http://caderusl.wixsite.com/caderu  


2018年07月15日

CADERU フォトコン本日締め切り!

CADERU 2018 Summerが6月20日からスタートしております。
毎度恒例となっておりますフォトコンテストの締め切りが本日一杯となっております。
日本時間で15日中(23時59分まで)に送って頂いたものがエントリーとなります。
1位に輝いた方には賞金????L$、参加賞、特別賞もございますのでぜひご参加ください。

今回も撮影スポットとしてお使い頂ける様な場所をご紹介していこうと思います。
ハントのストーリーの最後の場所になります。宝物の山の前にある宝箱はポーズが組み込まれています。
最大5人までsitして頂けますので、フレンドさんと誘い合ってハント終了の記念撮影などにお使いください。
もちろんフォトコンの作品にもぴったりです。


この場所は隠れ港のような設定の場所で海上には圧迫感のある海賊船が停泊しています。こちらを前に撮影もして頂けると思います。

壮大、ゴージャスなテーマの撮影に如何でしょうか。

会場内で撮影したという事がはっきり分かれば加工などは自由となっております。是非楽しい画像をご応募ください。

フォトコンの締め切りは15日ですが、CADERU 2018 Summer自体は7月31日23時59分まで開催しております。
公式サイトもご参照ください。
http://caderusl.wixsite.com/caderu   


2018年07月14日

CADERU フォトコン閉め切り15日一杯

CADERU 2018 Summerが6月20日からスタートしております。
毎度恒例となっておりますフォトコンテストの締め切りが15日となっております。
日本時間で15日中に送って頂いたものがエントリーとなります。
1位に輝いた方には賞金????L$、参加賞、特別賞もございますのでぜひご参加ください。

今回も撮影スポットとしてお使い頂ける様な場所をご紹介していこうと思います。


こちらはハントの物語も中盤から後半へと向かうために通過する場所になっていて、特に何か探したり解いたりする事もない場所なのですが、ご覧の通り中央に大きな穴が開いています。実際に落下してしまうので注意が必要ですが、
こちらも遺跡探索のような画像を撮る事が出来るのではないでしょうか。


三階層になっていて、階段を上がると狭い回廊に上がります。そちらからの景観も奥行きのあるシーンにお使いいただけると思います。

会場内で撮影したという事がはっきり分かれば加工などは自由となっております。是非楽しい画像をご応募ください。

フォトコンの締め切りは15日ですが、CADERU 2018 Summer自体は7月31日23時59分まで開催しております。
公式サイトもご参照ください。
http://caderusl.wixsite.com/caderu  


2018年07月13日

CADERU フォトコン閉め切り間近!3

CADERU 2018 Summerが6月20日からスタートしております。
毎度恒例となっておりますフォトコンテストの締め切りが15日となっております。
1位に輝いた方には賞金????L$、参加賞、特別賞もございますのでぜひご参加ください。

今回も撮影スポットとしてお使い頂ける様な場所をご紹介していこうと思います。


いよいよハントエリアの撮影スポットについてです。
昨日までの場所と違い、ハントを進めていかなければ行く事ができない場所になっています。

こちら序盤の方に訪れる事になる場所です。前述の通りハントの進行で通過する場所ですので、
もしハントを楽しまれてる方がいらっしゃったら邪魔にならないように撮影をしてください。

こちらは室内でありながら滝がながれ、その中に星空が広がっている古代の遺跡のような場所です。
しかし所々にコミカルな宇宙人が釣り糸を垂らしています。
その意図とはハントを進行して頂ければわかる事になりますが、その宇宙人との撮影もできる場所になっています。


フォトコンの締め切りは15日ですが、CADERU 2018 Summer自体は7月31日23時59分まで開催しております。
公式サイトもご参照ください。
http://caderusl.wixsite.com/caderu  


2018年07月12日

CADERU フォトコン閉め切り間近!2

CADERU 2018 Summerが6月20日からスタートしております。
毎度恒例となっておりますフォトコンテストの締め切りが15日となっております。
1位に輝いた方には賞金????L$、参加賞、特別賞もございますのでぜひご参加ください。

今回も撮影スポットとしてお使い頂ける様な場所をご紹介していこうと思います。


昨日は会場入ってすぐの場所でしたが、今日は各ショップ様のブースを通過しましてハントHUDを受け取る場所まで移動します。
ハントを始める方は右へ向かうのですが、その反対側の左側の景観の紹介です。

宇宙を大海原に見立ててそこを旅する船が立ち寄る港をイメージしました。海にたくさんの星々が落ちてきています。そこにひっそりと停泊する船。中に何が詰められているのか積み上げられたコンテナ。アドベンチャーテイストにもハードボイルドにも世界観を合わせてくれると思います。


奥のエリアの全体はこんな感じです。右手にハントHUD配布のテントが見えます。

フォトコンの締め切りは15日ですが、CADERU 2018 Summer自体は7月31日23時59分まで開催しております。
公式サイトもご参照ください。
http://caderusl.wixsite.com/caderu